
パーソナルトレーナー
Kayoko Matsui
♡
Official Site





只今、元気いっぱいキャンペーン中です!!
運動が初めてでも大丈夫!
仲間になりましょう!
RoseClubでは、月に2回4レッスン(1回2レッスン)で、3種類の運動が楽しめます!
①三大医療でもあるアーユルヴェーダの中にある「ヨガ」
②ハリウッド女優やセレブもやっている「ピラティス」
③全身を引き締め、筋力アップする「筋トレ」
更に
ご自宅でも運動をして頂き、月に1回ダイエット講座が受講できる
④「ホームダイエット」
⑤笑顔が増える楽しいイベントも充実しています!
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
2025年度の入会キャンペーン!
<1、体験料金80%OFF!!キャンペーン>
2025年4月~2026年3月までの体験料金が、「今なら1,000円!」
<2、体験2回まで今なら1000円!!キャンペーン>
2会場で開催していますので、一つの会場で1回、もう一つの会場で1回、合計2回まで「体験料金1,000円!」で体験できます
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
🌸2025年度イベント🌸
〇皆勤賞
1月から12月の1年間、お休みしないで通うことができるかな?毎回チェック!!
皆勤賞の人には、500ポイントプレゼント🎁
〇レッスン参加ポイント
レッスンに参加するだけで100ポイントプレゼント🎁
更に1レッスン+60ポイント、2レッスン+120ポイントプレゼント🎁
ダイエット講座に参加すると+15ポイントプレゼント🎁
行事に参加するとポイントプレゼント🎁(半日300ポイント、1日1000ポイント)
〇プリヴェンション/prevention(予防)
参加した時に、うがい・手洗いをすると10ポイントプレゼント🎁
〇健康クイズ
参加時に、健康に関するクイズを出題!
正解すると1問に付き10ポイントプレゼント🎁
〇ウエスト スリム チャレンジ!
月に1回、ウエストがどの位減っているのかチェック!!
5cm以上痩せていたら100ポイントプレゼント🎁
〇カルボーネン法による運動強度確認
1か月に1回、ご自身の運動強度と効果を目で確認することができます!
痩せやすい心拍の「◎」になったら100ポイントプレゼント🎁
〇自主練習(マイソールタイム)
レッスンの前の時間に自主練習の時間がありますので、しっかり練習できてお得です!
マイソールタイムで自主練習すると100ポイントプレゼント🎁
〇血圧測定
レッスンの前や後に血圧を測定しますので、血圧が気になる方も安心。
健康管理にも役立てることができます!
⭐平日活動のアクティブ(2025年4月11日/成田山新勝寺)
成田山新勝寺でお詣りして、鰻を食べる日帰りツアー
⭐平日活動のアクティブ(2025年5月/京成バラ園)
京成バラ園で一日満喫、映え写真を撮りまくる日帰りツアー
〇茨城県で美味しいモノを食べるツアー🚗(2025年6月)
美味しいレストランで食事&道の駅で新鮮なお野菜を買ったり、YouTube撮影したり・・
楽しい事いっぱーいの半日で行ける日帰りツアーです
メンバーさん以外も参加できます!
〇秋のツアー🍁(2025年11月頃/参加費 未定)
現在計画中
昨年は。。「世界遺産・富岡製糸場とこんにゃくパークツアー」
富岡製糸場、こんにゃくパーク、めんたいパークなど
人気のスポットに行く、どなたでも参加できる日帰りバスツアーです!
2023年は、11月に南房総「もみじロード」にて映え写真や動画撮影
房総道の駅「とみうら」にて「浜焼き」の昼食
市原S.Aなど、見所やグルメいっぱい日帰りツアーでした
〇ミニワーク(未定)
現在計画中
昨年は。。「リーフの素敵な封筒作り」~クリスマスカードとしても~
メンバーさんが講師をしてくれる「折り紙教室」です
〇お茶会(2025.7&2026.2)
現在計画中
〇元旦ウォーキング(2025年1月1日7:00松戸神社集合/約1時間)
江戸川河川敷で初日の出を見ながら、約1kmのウォーキングと松戸神社参拝(自由参拝)
新年のパワーをたくさん貰います!
2022年、2023年、2024年、元旦は矢切神社にも足を延ばして「福ネギ」を頂きました!
〇矢切ウォーキングと矢切ネギ抜き体験&詰め放題YouTube撮影(2026年1月予定)
「カネキ近藤農園」で「ネギ抜き&矢切ネギ詰め放題!」&YouTube撮影
※軍手等お持ちください
〇新年会(2026年1月)
レッスン後のランチタイムを使って新年会をします
〇役員研修会(年1~2回/6月・12月)
RoseClubをより良くするために、役員さんの研修会を行っています
〇ホームダイエット(別途1か月2,000円)
1か月に1回「ダイエット講座」が受けられ、毎日の運動量を全国の参加者と競い合います!
6か月に1回上位5位の人には、賞品もあります!
〇紹介特典
お友達を紹介して、お友達がRoseClubに入会すると
先着3名様のみ、メンバーさんが3か月間お月謝無料になります!
🌹 🌹 🌹 🌹 🌹
RoseClubは、運動をしながらボランティア活動ができる団体です。
メンバーさんと仲良くできる女性ならば、誰でもご参加いただけます(定員は30人です)。
講師は、パーソナルトレーナーであり、ヨガ・ヨガピラティス・ピラティスの国際ライセンスを持っています。
そのため、お医者様と連携しながらのレッスンも可能ですし、運動が全く初めての人でも参加できます♬
現在、20代~70代までの幅広い年齢層の方が、運動を楽しみながら社会貢献活動を行っています。
また、インストラクターさんの再履修の場や、ブラッシュアップの場としてものご受講も、大歓迎です!参加者全員で目線を合わせて一緒に学びませんか?
※養成コース開講時には、実習クラス等が実施されることがありますので、ご了承ください。
入会・見学・参加を希望の方は、お気軽にご相談ください(^o^)
〇お問い合わせはこちらから
※2019年度RoseClubの活動によって集められた寄附金22,360円は、新型コロナウイルス感染症対策にかかる、「総合医療センター感染症対策に関する整備」「陰圧車椅子の整備」「高規格救急車の整備」などに使用される「コロナ対策緊急寄附」として「松戸市」に寄附しました。
※2020年度RoseClubの活動によって集められた寄附金21,600円は、新型コロナウイルス感染症対策にかかる、「総合医療センター感染症対策に関する整備」「陰圧車椅子の整備」「高規格救急車の整備」などに使用される「コロナ対策緊急寄附」として「松戸市」に寄附しました。
※2021年度RoseClubの活動によって集められた寄附金30,535円は、ウクライナの子どもとその家族を支援する「ウクライナ緊急募金」として「Unicef」に寄附しました。
※2022年度RoseClubの活動によって集められた寄附金33,790円は、子どもの現在及びその将来がその生まれ育った環境によって左右されることなく、全ての子どもが夢や希望を持って等しく健やかに成長できるまちづくりを推進するため「子どもの貧困対策事業」として「松戸市」に寄附しました。
※2023年度RoseClubの活動によって集められた寄附金35,670円は、「令和6年能登半島地震災害緊急支援」として「日本赤十字社」に寄附しました。
<2025年4月レッスンスケジュール>
※1回目は、松戸新田で開催しますので、ご注意ください!
松戸新田会場はフローリングのため、ヨガマットをお持ちください(レンタルは2日までに申込)
●4月5日(土)/松戸市新田(マミーマート向い)
8:30~9:40 自主練習(自主練習が無い人は、9:00集合)
9:45~11:00 筋トレ・ピラティス/ピラティスボールとゴムチューブを使います
11:15~11:30 ダイエット講座(ホームダイエット参加者以外は2,000円)
●4月19日(土)/松戸市民会館 203・204号室(8:50/2階ロビー集合)
9:10~10:10 朝ヨガ(講師:松居佳代子)
10:20~10:50 フィジカルテスト(計測)
<2025年5月レッスンスケジュール>
※1回目は、松戸新田で開催しますので、ご注意ください!
松戸新田会場はフローリングのため、ヨガマットをお持ちください(レンタルは2日までに申込)
●5月3日(土)/松戸市新田(マミーマート向い)
8:30~9:40 自主練習(自主練習が無い人は、9:00集合)
9:45~11:00 筋トレ・ピラティス/ピラティスボールとゴムチューブを使います
11:15~11:30 ダイエット講座(ホームダイエット参加者以外は2,000円)
●5月17日(土)/松戸市民会館 203・204号室(8:50/2階ロビー集合)
9:10~10:10 朝ヨガ(講師:松居佳代子)
10:20~10:50 フィジカルテスト(計測)
<2025年6月レッスンスケジュール>
※1回目は、松戸新田で開催しますので、ご注意ください!
松戸新田会場はフローリングのため、ヨガマットをお持ちください(レンタルは2日までに申込)
●6月7日(土)/松戸市新田(マミーマート向い)
8:30~9:40 自主練習(自主練習が無い人は、9:00集合)
9:45~11:00 筋トレ・ピラティス/ピラティスボールとゴムチューブを使います
11:15~11:30 ダイエット講座(ホームダイエット参加者以外は2,000円)
●6月21日(土)/松戸市民会館 203・204号室(8:50/2階ロビー集合)
9:10~10:10 朝ヨガ(講師:松居佳代子)
10:20~10:50 フィジカルテスト(計測)
<会場・受講料・問合>
受講希望の方は、下記までご連絡ください。
直接、会場へお越し頂いても受講できます。
〇参加申し込み・お問い合わせはこちらから
<体験料>
体験:1日5,500円(1レッスンでも2レッスンでも同じです)
※体験料金は、入会検討をしている方の料金になります(お一人様1回限り)
入会希望をしない人は「ドロップイン」料金になります
※キャンペーン中は、キャンペーン料金になります
<入会時>
月謝会員:1か月8,000円/4レッスン
入会金:3,500円
※入会時にスポーツ保険の加入、月謝3カ月分が前納となります
<入会しないでレッスンを受講したい方・インストラクターさんの勉強や体験希望者など>
(ドロップイン)
・1日5,500円(1レッスンでも2レッスンでも同じ料金です)
※何度でも入会しないで受講できます
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
<持ち物>
・ヨガマット(レンタルは1回100円/2日前までにお知らせください)
・お水
・動きやすい服装
(ピラティスクラスのみ)
・ピラティスボール(レンタルは1回100円/2日前までにお知らせください)
(筋トレ&ストレッチクラスのみ)
・ゴムチューブ(レンタルは1回100円/2日前までにお知らせください)
<会場>
・松戸市民会館(203・204号室)
千葉県松戸市松戸1389-1 ☎047-368-1237
MAP
・松戸新田会場(434号室)
千葉県松戸市松戸新田3-3-434(松戸新田マミーマート向) ☎080-9092-0781
<問合せ・入会・体験>
info.roseclub@gmail.com
☎080-9092-0781(松居)
<Rose Club プロフィール>
〇団体名 「Rose Club」
〇結成日 「平成19年9月1日/2007年9月1日」
〇団体人数 「20~30人」
〇実績等・・・・
2007~2008年度までは、受講料の一部を「世界の子どもにワクチンを日本委員会」(途上国の子供たちのワクチン)、「WFP」(飢餓で苦しむ子供たちへの支援)等へ寄附。年間1,000人以上の尊い子どもたちの命を救ってきた。
2009~2012年度は「東日本大震災義援金・日本赤十字社」、2013年度は「東日本大震災ふくしまこども寄附金・福島県」(災害により親を失った子供たちへの長期的支援)、2014年度は、「熊本地震災害・日本赤十字社」、2015年度は、「ふるさと甲佐応援寄附金」(震災の被害が最も大きかった地域の災害復興費・熊本県上益城群甲佐町)、2016年度は、人類が自然と調和して生きられる未来を目指し「WWF」、2017年度は、途上国の子ども達の命を守る「ポリオワクチン」「はしかワクチン」「破傷風ワクチン」として「Unicef」、2018年度は、途上国の子供たちの命を守る、ポリオワクチン、はしかワクチン、破傷風ワクチンとして「Unicef」、2019年度と2020年度は、新型コロナウイルス感染症対策にかかる、「総合医療センター感染症対策に関する整備」「陰圧車椅子の整備」「高規格救急車の整備」などに使用される「コロナ対策緊急寄附」として「松戸市」、2021年度は、「ウクライナ緊急募金」として「ユニセフ」、2022年度は、「子どもの貧困対策事業」として「松戸市」、2023年度は、「令和6年能登半島地震災害緊急支援」として「日本赤十字社」に寄附しました。
〇活動内容等・・・
女性だけの「ボランティア活動」団体。
日本では、捨てられている使用済みの切手等で、誰でも気軽に社会貢献(ボランティア活動)ができることから、ボランティア活動は「お金がかかる」「大変」「時間が必要」など敬遠されてしまうイメージを無くし、明るく楽しく継続できること、女性がいきいきと輝きながら社会貢献できる場をつくることを目的にRose Clubが設立される。
ヨガやピラティス、メイク講座などのレッスン受講料を使用済み切手として活動開始。
その後、ボトルキャップなども集めるようになったが、不況によりボトルキャップの売却先がなくなったことから、現在では、受講料の一部を寄附することで社会貢献活動をしている。
今までのボランティア活動は、「辛い」「大変」というイメージですが、角度を変えて社会貢献することをRose Clubでは提案します。
さあ、皆さんで楽しみながら私と一緒に活動していきませんか?